「なにわの日」講演会 in大阪
イベントは終了しました
「なにわの日」講演会
2022/7/28(木) 14:00~2022/7/28(木) 16:00
イベント受付開始時間 2022/7/28(木) 13:30~
「なにわの日」講演会
難波宮の発見と保存運動に尽力された山根徳太郎博士の命日(7月28日)によせ、古代難波をテーマとする講演会を開催します。難波宮に関心のある方も、初めて知ったという方も、多くのご参加をお待ちしています。
内 容:
1.難波宮跡 東方官衙地区の調査と研究 ―最初期の発掘調査から最新の研究成果まで― 田中裕子氏(大阪市教育委員会)
難波宮跡の東方官衙地区は、鴟尾の発見を契機に1954年に第一次発掘調査が実施された記念すべき場所です。近年史跡の追加指定に伴い再び調査が行われ、再度注目されるようになりました。その発掘調査(NW12-3次)の整理作業が昨年ようやく終わり、小面積ではありますが、重要な成果が得られました。本講演では、発掘の成果を紹介し、東方官衙地区の最初期の調査から最新の研究に至るまでを、保存活用の歩みとともにお話しいたします。
2.前期難波宮の源流を探る 村元健一(大阪歴史博物館)
7世紀半ばに築かれた前期難波宮は日本の宮都の歴史上の画期とされています。その理由は①規模が非常に大きいこと、②高い計画性をもっていること、以上の2点にあると考えます。では、巨大な前期難波宮が突然出現した理由は何でしょうか?今回はいくつかある前期難波宮の起源論を紹介し、何を参考につくられたのかを考えたいと思います。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
「なにわの日」講演会
販売条件
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- 電話番号
-
9:30~17:00(休館日を除く)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中