【オンライン】
最注目の台湾作家
呉明益(ご・めいえき)氏、貴重な生トークイベント!
聞き手:豊﨑由美氏
『複眼人』(KADOKAWA)『眠りの航路』(白水社)『雨の島』(河出書房新社)、そして『自転車泥棒』(文藝春秋)『歩道橋の魔術師』(河出書房新社)の文庫化と、邦訳/新刊が相次ぎ、まさに「呉明益Year」となった2021年。
その最後を飾るべく、オンライントークイベントが実現!
出版社の垣根をこえて、四社合同で開催いたします。
![]()
![]()
![]()
テーマは「我的作品中的日本與台灣~私の作品の中の日本と台湾」
呉氏はその作品の中で「自然と人の関係」を思索する一方、台湾の人々が経験してきた近現代史を、作品の重要な背景や要素として描いてきました。歴史の上でも文化の上でも、日本と台湾には深いつながりがあります。氏の多彩な作品の源流となるテーマに寄り添いながら、ご自身の創作について、たっぷり語っていただきます。
聞き手には、呉氏の作品を熱く支持する書評家の豊﨑由美氏をお迎えします。また通訳は『複眼人』の訳者で台湾在住の小栗山智氏と、太台本屋の金森エリー氏が務めます。
現代台湾文学を代表する作家の、生の声を聞いて頂ける大変貴重な機会です。
ぜひふるってご参加ください!
【開催日程】
11月20日(土)15:00~17:00(終了時間は予定)
【出演者】
![]()
![]()

呉明益(ご・めいえき)
1971年台北生まれ、小説家、エッセイスト。輔仁大学マスメディア学部卒業、国立中央大学中国文学部で博士号取得後、現在、国立東華大学華語文学部教授。短篇小説集『本日公休』(97年)で作家デビュー。2007年、初の長篇小説『眠りの航路』(白水社)を発表後、短篇小説集『歩道橋の魔術師』(白水社)、長篇小説『複眼人』(KADOKAWA)、『自転車泥棒』(文藝春秋)をはじめ、自ら写真やイラストを手がけたエッセイ『迷蝶誌』等多彩な作品を発表し続けている。最新作は短編小説集『雨の島』(河出書房新社)。『歩道橋の魔術師』は台湾で連続ドラマ化・コミック化され大きな話題に。 国内では全国学生文学賞、聯合報文学小説新人賞、梁実秋文学大賞、中央日報文学賞、台北文学賞、台湾文学長篇小説金典賞、台北国際ブックフェア大賞、金鼎賞などを相次いで受賞、海外では『複眼人』がフランスの島嶼文学賞を獲得、『自転車泥棒』がブッカー国際賞の候補にノミネートされるなど、その作品は世界的に評価されている。
豊﨑由美(とよざき・ゆみ)
ライター、書評家。「週刊新潮」「中日(東京)新聞」「婦人公論」などで書評を多数掲載。主な著書に『勝てる読書』(河出書房新社)、『ニッポンの書評』(光文社新書)、『ガタスタ屋の矜持 場外乱闘篇』(本の雑誌社)、『文学賞メッタ斬り!』シリーズ&『村上春樹「騎士団長殺し」メッタ斬り!』(大森望氏との共著、河出書房新社)、『石原慎太郎を読んでみた 入門版』(栗原裕一郎氏との共著、中公文庫)、『まるでダメ男じゃん!「トホホ男子」で読む、百年ちょっとの名作23選』(筑摩書房)などがある。Twitterアカウントは@toyozakishatyou
通訳:小栗山智/金森エリー
主催:KADOKAWA/河出書房新社/白水社/文藝春秋
協力:太台本屋 tai-tai books
……………………
【参加方法】
お申込みの際は、当日アクセスするアカウントと同じアドレスをご使用ください。
本イベントは「Zoom」のウェビナー(無料)を使用して開催します。
事前にアプリをダウンロードのうえご視聴ください。
ご視聴時のURLは、イベントに先立ちパスマーケット経由のメールにてご案内いたします。メールをお見逃しのないようにお願いいたします。
パスマーケットのドメインからのメールが受信できるよう、お使いのメールソフトやメールプロバイダの迷惑メール設定をご確認ください。
【当日の受付方法】
パスマーケット経由でお送りするイベントURLにアクセスしてください。
「ルームスタンバイ」はイベント開始30分前となります。
【アーカイブ視聴】
イベントを欠席された方、通信環境等が原因で視聴できなかった方のために、イベント終後にアーカイブ動画のURLをお送りします。アーカイブの視聴期間は「12月4日まで」です。但し、こちらは販売上のお約束ではなく、お客様サービスとしての配信のため、Zoomの録画などに不具合が出た場合は配信できないこともございます。あらかじめご了承ください。
【ご注意事項】
・お申込後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しはいたしません。
・通信環境を整えたうえでの受講をお願いいたします。Wi-Fi環境の不備などで参加ができなかった場合でも返金対応等はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。なお、通信状況が著しく悪い場合、退出していただくことがございます。
・本イベントのZoomのルームURLはご本人様のみ有効です。第三者への貸与、譲渡、コピーは禁止です。リンクの共有などを行なった場合、ご自身の視聴権利がなくなるだけでなく、法的措置を取らせていただくこともございます。ご注意ください。必ずご購入したご本人様のみがご利用いただきますよう、お願いいたします(払い戻しはいたしません)。
・録画・録音・撮影、また資料の複製・配布は固くお断りいたします。そのような行為が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。
・運営が不適切と判断した参加者はイベントの途中でもご退席いただく場合がございます。