第42回全国中学生選抜将棋選手権大会 東京都予選 in東京
イベントは終了しました
第42回全国中学生選抜将棋選手権大会東京都予選
※新型コロナウイルス感染拡大防止策として、申込方法を『事前申し込み』とさせていただきます。定員は男子64名・女子32名で先着順に受け付けをいたします。
日 時
令和3年6月13日(日) 9:30受付 10:00対局開始予定
会 場
綿商会館(東京都中央区日本橋富沢町8-10) 男子:4階 女子:1階
資 格
都内中学校に在学中の生徒 ※在住地ではないのでご注意ください
プロ棋士・奨励会員は出場不可(元奨励会員はアマ復帰規定を適用)*研修会員は可
参 加 費
1,000円
申 込
Passmarketでの事前申込・事前支払
期間:5月24日(月)17:00~6月6日(日)23:59
※先着順 定員に達し次第募集終了
定員:男子先着64名・女子先着32名
競技方法
2勝通過2敗失格の予選後、決勝トーナメントを予定
持ち時間
男女とも 各10分使い切ると30秒将棋
※競技方法、持ち時間は進行状況等により変更する場合があります
代表数
男子の部2名 女子の部2名
【参加者の方へのお願い】
1)以下の方は大会へご参加いただけません。
①大会当日、起床後の検温で37.5度以上の発熱や新型コロナウイルスの感染と似た症状がみられた方。
②2週間以内に37.5度以上の発熱や咳、呼吸困難、倦怠感、頭痛、味覚障害、嗅覚障害などの新型コロナウイルス感染が疑われる症状が出た方。
③2週間以内に外務省が発表している「感染症危険情報」レベル2以上の国への渡航歴がある方。および、それらの方と接触歴がある方。
④2週間以内に新型コロナウイルス感染者やその疑いがある人との接触歴がある方。
⑤マスク未着用の方。
⑥申込締め切り後にお送りする「体調管理チェックシート」を当日ご提出頂けない方。
※①~④の事由により大会を欠席される際、大会開始時刻までに問い合わせ先メールアドレスへご欠席のご連絡をいただいた場合は、参加費を返金させていただきます。この場合を除いては参加費の返金は行いませんので、ご確認の上、お申し込みください。
2)対局の前後、会場入りの際には手指の消毒や手洗い、うがいを行ってください。また、会場では必ずマスクを着用し、咳エチケットを徹底してください。
3)対局終了後は感想戦を行わず、速やかに結果を報告してください。
4)会話を避け、挨拶・投了以外に対局中はなるべく声を発さないようにしてください。
5)会場内での食事は禁止です。水分補給のみ可能です。
【備考】
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、選手以外の方の会場建物内へのご入場は出来ません。ご協力をお願いいたします。
・申込締め切り後にお送りする「体調管理チェックシート」をご記入の上、当日必ずご提出ください。提出されない場合は大会にご参加いただけませんので、ご注意ください。
・大会の模様は、各種メディアに掲載される可能性があります。予めご了承をお願いいたします。
代表選手は、8月2日~4日に天童市で開催される第42回全国中学生選抜将棋選手権大会(主催 天童市・公益社団法人日本将棋連盟・公益社団法人天童青年会議所)に出場。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
中学選抜東京都予選(女子)参加申込
1,000円
中学選抜東京都予選(男子)参加申込
1,000円
販売条件
①チケットは先着販売で、売切れ次第終了となります。原則、購入後の払戻しはできません。 ②返信メールが購入者(保護者)の方のお名前となっている場合がありますが、チケット購入時のアンケートに選手のお名前をご入力いただけば、選手名で登録されております。※購入時アンケートには選手名をご入力ください。
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
9:30~17:30(平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中