おおえだけいこの保育ダンジョン#03「自律神経」からの子ども理解 - ポリヴェーガル理論入門(ゲスト:津田真人先生)

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

おおえだけいこの保育ダンジョン#03「自律神経」からの子ども理解 - ポリヴェーガル理論入門(ゲスト:津田真人先生)

保育コミュニケーターのおおえだけいこが保育の知識と技術を深めたい保育の勇者たちへ贈る知的クロストーク・ショー第3弾!

2025/4/7(月) 19:00~2025/4/7(月) 20:30

  • おおえだけいこの保育ダンジョン#03「自律神経」からの子ども理解 - ポリヴェーガル理論入門(ゲスト:津田真人先生) イベント画像1

保育コミュニケーターのおおえだけいこ氏が、多彩なゲストと共に保育者の皆さんをめくるめく知的な迷宮の奥深くへとご案内するオンライン対談「保育ダンジョン」。第3弾は、津田真人先生(心身社会研究所 自然堂治療室・相談室 主宰をゲストに迎え、自律神経の働きに関する「ポリヴェーガル理論」をテーマにおおえだ氏とのディープな対論をライブでお届けします(見逃し対応の録画配信あり)。

保育現場で直面する子どもたちの行動の謎を紐解く手がかりとして注目されているのが「ポリヴェーガル理論」という新しい視点です。この理論は、人間の神経システムが持つ3つの異なる反応パターンを説明するもので、子どもの行動の背景にある生理的なメカニズムを理解する上で、非常に有効な手がかりとなります。

たとえば、突然攻撃的になってしまう子ども、活動への参加を拒む子ども、集団の中で過度に緊張してしまう子どもなど、保育者として対応に悩むことの多い事例について、自律神経系の働きという観点から理解を深めることができます。これにより、子どもの行動を「問題行動」として捉えるのではなく、その子どもなりの生存戦略として理解することが可能になります。

今回のダンジョンでは、このポリヴェーガル理論の第一人者である津田真人先生をゲストに、理論の基礎から実践的な活用方法までお話を伺っていきます。学びを通じて、子どもの行動の意味をより深く理解できるようになるとともに、保育者自身のメンタルヘルスケアに活かすことで、より持続可能な保育実践につながることが期待できます。

他にはないスペシャルな保育研修会です。知識を獲得して保育の力をさらに高めたい保育者の先生方、ぜひご参加ください!

【名称】
おおえだけいこの保育ダンジョン #03
「自立神経」からの子ども理解
~ポリヴェーガル理論入門~

【対象】
保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、保護者の方々のほか、子育てに関心のあるどなたでもご参加いただけます。

【開催日時】
4月7日(月)  19:00~20:30(予定)
※Zoomによるライブ配信。受講リンクは講座の開催前日までにメールで送付します。

【参加方法】
オンライン開催(Zoom)※2週間程度の見逃し配信あり。
「Zoom」を利用してオンラインで実施します。
お申し込みいただいた方には、申込締切後、開催前日までにパスマーケットのメール送信機能を通じてZoom視聴用のURLリンクとパスワードを送らせていただきます。

【参加費】2000円(税込)
※団体申込は承っておりません。お一人ずつお申し込みをお願いいたします。

【ゲスト】

津田真人(つだ・まひと)
心身社会研究所「自然堂(じねんどう)治療室・相談室」主宰。わが国におけるポリヴェーガル理論の第一人者。一橋大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。東洋鍼灸専門学校卒業。精神保健福祉士、鍼灸師、公認心理師など、多数の資格を保持。著書『ポリヴェーガル理論への誘い』(星和書店)

【モデレーター】
おおえだけいこ
早稲田大学教育学部卒。主に保育・教育系媒体作成にかかわるライター、イラストレーター、漫画家。保育学は、カリフォルニア デ・アンザ・カレッジにて発達障がいを中心に半年間履修。小学館『新 幼児と保育』、保育雑誌『エデュカーレ』などで執筆中。小学館からの著書に『日本が誇る! ていねいな保育』『日本版保育ドキュメンテーションのすすめ』(ともに大豆生田先生との共著)、『2017年告示 新指針・要領からのメッセージ さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか』(イラスト担当 著:汐見稔幸)など。

【お申込についてのご注意・お願い】
  • 視聴用URLは、講座の前日までにYahoo!パスマーケットのシステムを通じて送付致します。メールアドレスの入力ミスにご注意ください。また、迷惑メールボックス等の設定をご確認いただき「mail.yahoo.co.jp」からのメール受信を可能にしておいてください。

  • 申し込み完了メールが届いていれば、申し込みは受理されています。申し込み後、しばらくたっても確認メールが届かない場合は、PassMarketの説明ページ(https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/mailtrouble.html)をご確認ください。上記で解決できない場合は、せんせいゼミナール事務局へメールに①講座名、②購入者名、③注文番号を明記いただきお問い合わせください。確認して折り返しご連絡いたします。

「せんせいゼミナール」は、小学館がプロデュースする保育者と教師のための研修講座シリーズです。信頼できる専門家や力のある実践者を講師に迎え、先生方の悩みや学びたい気持ちに寄り添う講座をお届けしています。

【主催】
小学館 教育編集室

保育者のためのWebメディア
「みんなの幼児と保育」

【お問い合わせ】
小学館せんせいゼミナール事務局
senseiseminar@shogakukan.co.jp

チケットを申し込む

販売
期間

2025/1/20(月) 13:00~

2025/4/5(土) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

おおえだけいこの保育ダンジョン#03「自律神経」からの子ども理解 - ポリヴェーガル理論入門(ゲスト:津田真人先生)

2,000円

受付中

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

senseiseminar@shogakukan.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ