5/6 (月)@港区たまち「Family Heart Talks」幼少期からの「いのちの授業」 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

5/6 (月)@港区たまち「Family Heart Talks」幼少期からの「いのちの授業」

第3弾!モデル鈴木えみ×助産師ちゃぁ〜先生による『親子で学ぶ性教育イベント』

2024/5/6(月) 10:00~2024/5/6(月) 12:30

港区立産業振興センターホール(11階)

  • 5/6 (月)@港区たまち「Family Heart Talks」幼少期からの「いのちの授業」 イベント画像1

  • 5/6 (月)@港区たまち「Family Heart Talks」幼少期からの「いのちの授業」 イベント画像2

「小さい頃から性教育が大切っていうけれど、何からはじめたらいい?」
「子どもを狙う性犯罪から、どうやって子どもの身を守る?」
「自分や他人を大切にする気持ちを育てたい…!」

「Family Heart Talks」は、そんな保護者の声を聞き、子どもと一緒に性について学ぶ第一歩となる『親子で学ぶ性教育イベント』です
 
当イベントは、自身の子育ての経験を通じて”子どもとの性の会話の大切さ”を実感したという、モデルでクリエイターの鈴木えみさんを発起人とし、同じ課題意識を持つ企業複数社が集い、企画されました。
イベントの講師には、助産師・小島智文(ちあや)先生をお招きし、幼児~小学校低学年頃のお子さんやその保護者に向けて家庭でできる性教育についてお話いただきます。
 
「性教育に興味はあるけど一歩が踏み出せない」「子どもと一緒に性の知識をまなびたい」というみなさん!
お子さんや他のパパママたち、そして鈴木えみさんと一緒に性について気軽に学べる時間を過ごしてみませんか?


イベント概要

開催日時:2024年5月6日(月)10時 開場・受付開始|10時45分~12時30分まで
申込期間:2024年5月5日(日)まで
場所:港区立産業振興センターホール(11階)(東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア)
参加費:1家族につき 2,000円(税込)
募集人数:親子250人程度
※ 募集人数に達した時点で締め切りさせていただきます。
対象めやす年齢:3~8歳頃のお子さんと保護者
0~2歳のお子様はお膝の上にてご参加可能です。

8歳以上のご兄弟も、イベントへの同行可能です。

 
イベントを通じて学べるテーマ:
 
家庭の中でも話ができるようにイベントを通して、親子共通の言語『NO・GO・TELL』を覚えよう!


10時~ 開場・受付
<第1部>保護者向け性教育講座
10時45分~11時45分 
内容:鈴木えみさん自身の経験や、保護者が抱えるよくある悩み・疑問を質疑応答形式でちゃあ~先生と共にお答えします!
保護者が講演を聞いている間、お子様たちは施設内にて、ワークショップをお楽しみください。
<子ども向けワークショップの内容>※こちらは3才以上のお子様が対象となります。
・アスレチックボール遊び『バルシューレ』をやってみよう!(オオニシ体育株式会社、キネティックアーツ渋谷)
・折り紙、新聞紙をたっくさん使ってぐちゃぐちゃ遊び!(日本乳幼児遊び教育協会 なほ先生)
 
休憩
<第2部>親子で学ぼう!性教育の第一歩
12時00~12時30分 
内容:プライベートゾーンを知ろう!性被害者・加害者にならないための知識、「家族間の合言葉」


登壇者紹介

講師:助産師・小島智文(ちあや)先生。通称「ちゃぁ~先生」
<プロフィール>
地域助産師 / 保育園看護師
都内中心に幼稚園や小学校にて、性教育の講座を実施。また担任の先生や大人に向けても、講師を担う。
 
<メッセージ>
子ども達の安全を守るため、様々な講演を取り組んできました。そんな中、家庭での安心感や親子の信頼関係が土台となると感じました。
正解がない、性教育をどう伝えたら良いのか、私も子育てしながら日々考えています。
大人が性教育のあり方を知り、子ども達の豊かな未来のために、一緒に考えていける時間にしていきましょう!
 

産婦人科医坂本愛子先生、鈴木えみさん対談性教育セミナー

対談:鈴木 えみさん
<プロフィール>
モデル / クリエイター / デザイナー
1999年に雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルとしてデビュー。数多くのメディアで活躍し、同世代のアイコンとして人気を博す。デザインプロジェクト「Lautashi Design」のディレクターをはじめ、クリエイターとしての活動も多岐に渡る。
プライベートでは一児の母。子育ての経験から幼少期における教育の大切さを実感し、今回の企画を発足。
 
<メッセージ>
性の教育は命に直結する大切な教育だと考えています。
体の仕組み、気持ちの変化、自分とは違う性のことなど。幼少期から正しく知識を身に付けることで、人とも自分自身とも上手に向き合えるようになって、人を思いやり、自分の身を守ることができます。
今の時代を生きる我が子を、未来を担う子供たちを被害者にも加害者にもしないために、知識を与えてください。
「何からやればいいか分からない」
「躊躇してしまう」
「きっかけが難しい」
「うまく教えられるか不安」
そんなご家庭のお手伝いをしたいです。
いっしょに学んで、子供たちの未来を守りましょう。


 共同主催: 命育、マザーズ、コロリドー、アフェクションMOMO

※イベント申し込み時にいただいた個人情報は、共同主催各社で共有させていただきます。予めご了承ください。


キャンセル・返金は2日前12:00までにkouhou@willway-group.com宛てにご連絡ください。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2024/4/10(水) 17:00~

2024/5/6(月) 12:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

5/6【いのちの授業】

2,000円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

kouhou@willway-group.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ