第51回大隅地域研修会
イベントは終了しました
第51回大隅地域研修会
第51回大隅地域研修会を下記の日程でハイブリッド開催することとなりました。今回、教育講演では、鳥栖市より、全身body DWIの経験豊富な落合礼次先生を会場にお招きし、解りやすくお話しいただく予定です。興味のある方は多数参加して頂きますようご案内申し上げます。
進行: 医療法人徳洲会 大隅鹿屋病院 永山 崇臣
【 開会の挨拶 】
(公社)鹿児島県診療放射線技師会 大隅地域理事 熊谷 繁夫
【 技師会長挨拶 】
(公社)鹿児島県診療放射線技師会 会長
太田原 美郎
【 会員報告 】 (14:40~15:10)
「Dose Checker使用経験」(*Webにて報告)
垂水市立医療センター 垂水中央病院 山中 仁
「線量管理システム使用経験」
医療法人青仁会 池田病院 画像診断室 下出 彩乃
「APS療法に対する診療放射線技師の役割」
恒心会 おぐら病院 山本 秀明
【 話題提供 】 (15:20~16:50)
「MRI最新情報」
「MRI最新情報のご提供-話題のZeroHeliumを中心に-」
富士フイルムメディカル株式会社 モダリティーソリューションセンターMRI担当
下村 幸平
「シーメンス製MRI装置の最新情報提供」
シーメンスヘルスケア株式会社 ダイアグノスティックイメージング事業本部MR事業部
諸井 貴⇒大木 孝一
「Deep Learningが切り開くMRI検査の新時代」
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 九州支社 営業推進部 MRI担当
中村 洵太
「AiCEの使用経験と実際の撮像画像の紹介」
医療法人秋津会 徳田脳神経外科病院
重田 洋一
【 教育講演 】 (17:00~18:00)
「全身body DWIの撮像法と有用性」
【 閉会の挨拶 】
(公社)鹿児島県診療放射線技師会 大隅地域理事
熊谷 繁夫
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
メーカー及び県技師会会員、学生・一般
診療放射線技師会会員
非会員
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
平日9時から17時
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中