三支部(東海北陸・関西・九州)交流会
イベントは終了しました
平素は(一社)日本実験動物技術者協会運営にご理解とご協力いただき感謝申し上げます。
2021年の開催に続き、第2回三支部交流会を開催する運びとなりました。三支部は地理的に広く、なかなか交流することは難しいですが、新型コロナの産物で充実したオンラインによる勉強会を開催いたします。
今回は、「疾患の治療や予防に結びつける特殊モデル動物」と題し、長寿マウス、無菌マウス、ノトバイオートマウス、無菌ブタに関する、飼育や研究活動についてお話しいただきます。また教育講演として研究活動と日常業務の上手な進め方について近畿大学の安齋政幸先生にお話しいただきます。
三支部に限らず、他支部も含めて多くの皆様に参加をご検討いただきたく、どうぞ宜しくお願いいたします。
- 開催日時: 2024年2月24日(土)13:00~16:45(予定)
- 開催方法: ZoomによるWebセミナー(オンライン形式)
- 参加資格: (一社)日本実験動物技術者協会一般会員(所属支部不問)
- 参加費 : 無料
- タイムテーブル:
13:00~13:05 開会挨拶
13:05~15:45 シンポジウム「疾患の治療や予防に結びつける特殊モデル動物」
13:05~13:45
1.高週令マウスの飼育と長期育成に伴う異常所見の事例紹介
井上 裕章 先生(日本クレア株式会社)
13:45~13:50 休憩
13:50~15:45
2.無菌・ノトバイオート動物を用いた研究の醍醐味
①腸内フローラ検査を用いた研究支援サービス CykinsoResearch(仮)各務 恵理菜 先生(株式会社サイキンソー BtoBビジネスユニット)②無菌マウスを用いた基盤整備とマイクロバイオーム動物実験系開発について(仮)小倉 智幸 先生(公益財団法人 実験動物中央研究所 動物資源技術センター)③ノトバイオート研究から見えてきた腸内細菌の役割〜我々の体は“自分1人”だけのものではない〜濵口 知成 先生(東海国立大学機構名古屋大学大学院医学系研究科神経遺伝情報学講座)④新たに開発したアイソレーターによる無菌ブタ長期飼育管理技術大竹 正剛 先生(静岡県畜産技術研究所中小家畜研究センター 養豚・養鶏科)
15:45~15:55 休憩
15:55~16:40 教育講演
研究と教育を選択する工夫と考え方
安齋 政幸 先生(近畿大学 先端技術総合研究所)
16:40~16:45 閉会挨拶
- 申し込み方法:
PassMarketよりお申し込みください。登録が完了しましたら、自動返信メールが届きます。なお、メールアドレスは(一社)実験動物技術者協会に登録されているものを入力してください。それを以て、本人確認(会員確認)をいたします。もし(一社)実験動物技術者協会に登録されているメールアドレスがご不明な場合には、下記事務担当E-mailまでご連絡ください。
2月21日(水)を目安として、東海北陸支部よりパスマーケットを通じ要旨、zoomアドレス、留意事項等をご登録のメールアドレスへ順次ご案内させていただきます。メールが届かない場合には、お手数をおかけいたしますが下記事務局E-mailまでご一報ください。
なお、参加申込は大会を視聴する方全員が行ってください。例えば、1 台の PC で複数名が視聴する場合でも、視聴者全員の申込をお願いいたします。
※ メールアドレスを間違って登録されるとご案内が届きませんのでくれぐれもご注意ください。数日以内に自動返信メールが届かない場合は事務局までお知らせください。また、passmarket-master@mail.yahoo.co.jpからのメールが届くようにあらかじめ受信設定をご確認ください。
- 申込期間 ~2024年2月16日(金)18:00
- 留意事項
1)パソコン、スマートフォン、どちらも視聴可能ですが、光回線、Wi-Fi、データ無制限プラン等の安定したインターネット環境下での参加をお勧めいたします。
2)その他不明な点等ございましたら下記事務担当までお気軽にご連絡ください。
- お問い合わせ先
日本実験動物技術者協会 東海北陸支部事務局
mail@jaeat-tokaihokuriku.org
〒514-8507津市江戸橋2-174国立大学法人三重大学 地域イノベージョン推進機構先端科学研究支援センター 動物実験施設石河秀樹Tel 059-231-5033Fax 059-231-5220
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
支部賛助会員(九州・関西・東海北陸のみ)
無料
講師関係者
無料
実技協会員
無料
予定枚数終了
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中