人を幸せにする介護医療 地方創生におけるケアマネの役割
イベントは終了しました
2023年度一般社団法人三重県介護支援専門員協会 第7回 研修会
人を幸せにする介護医療
地方創生におけるケアマネの役割
志摩市民病院の再建に成功し、「すべての人を幸せにしたい」との思いから地域医療に飛び込んだ江角先生をお招きして、地方創生におけるケアマネの役割をお話しいただきます。
専門分野は『総合診療』『街づくり』『地方創生』『医学教育』であられます。地方創生とは、それぞれの地方が少子高齢化社会に対応し、「まち・ひと・しごと」を活性化させていこうという政策のことです。地方創生によって、各地方が将来にわたり活力がある状態を持続させていくことが目的になっています。その一端を担うケアマネジャーは何をすべきか、何ができるのかを、お話していただきます。未来に向けての指標の一つとなる研修になると思いますので、是非ご参加の程宜しくお願い致します。
主催:一般社団法人三重県介護支援専門員協会
開催日時:2023年11月18日(土)13:00~15:00 (受付12:30~)
講義終了後、質問タイム(15:00~15:30)と情報交換タイム(15:30~16:00)を設けます。 自由参加ですが、お時間の許す方はぜひご参加ください。
講師:江角 悠太氏(国民健康保険 志摩市民病院 院長)
研修会詳細や、他の研修会案内は三重県介護支援専門員協会ホームページにてご確認ください。→三重県介護支援専門員協会ホームページ 2023年研修会案内
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
会員
500円
非会員
3,500円
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
平日10時~16時 臨時休業はホームページでご確認ください。
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中