【名古屋】ビールのオフフレーバーとテイスティングのワークショップ(2部構成) in愛知
イベントは終了しました
ビールの魅力をもっと知るためのワークショップを2部制で開催します。
第1部は、「ビールのオフフレーバーを知るワークショップ」です。オフフレーバーとは、ある食べ物・飲み物にとって好ましくない味わい(香りと味)で、対象となる食べ物・飲み物によって異なります。ビールにとってオフフレーバーとなり得る物質ももちろんあります。それらを実際にビールに溶かして味わってみるワークショップです。解説では以下の話題に触れる予定です。
・そもそもオフフレーバーとは何か
・オフフレーバーを知る心持ちの注意点、知ることの長所と短所
・ビールでオフフレーバーとされる物質と発生要因
ビールを仕事として扱う人にはおすすめの会です。消費者の方には必ずしも知らなくてよいどころか、知ると楽しめなくなってしまうことがあります。しかし解説で触れる「オフフレーバーを知る心持ちの注意点」を踏まえていただければ回避できます。
第2部の「ビールのテイスティング・ワークショップ」は、長谷川小二郎さんの足掛け15年にわたる審査員経験を生かし、ビールのテイスティングの仕方を一緒に実践します。ビールの審査にはスタイルガイドラインが欠かせませんが、テイスティング=よく味わうことには、特殊な技能は要りません。むしろ、自由に味わうのに邪魔になる思い込みをなくすことの方が大事でしょう。そのお手伝いをします。3銘柄を予定しています。
【開催概要】
日時:2022年7月2日(土)
10:00-11:30
第1部「ビールのオフフレーバーを知るワークショップ」
12:00-13:30
第2部「ビールのテイスティング・ワークショップ」
場所:みゃーブリュー
愛知県名古屋市千種区神田町33-5 1F西 大西ビル1F西
電話:052-737-6987
参加費:第1部3500円、第2部2500円、第1部第2部通し5500円
定員:15名、要予約
※店頭などでも募集をしているため、予告なく定員を締め切る可能性があります。予めご了承ください。
【お申し込み方法】
このページからチケット申し込みください。システム上「無料」となっておりますが、参加費は当日お支払いください。
または店頭、電話、お店のSNSにてお申し込みください。
または店頭、電話、お店のSNSにてお申し込みください。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
第1部「ビールのオフフレーバーを知るワークショップ」 3500円
無料
第1部第2部通し 5500円
無料
第2部「ビールのテイスティング・ワークショップ」 2500円
無料
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中