みんな集まれ!アバすぽの森 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. レジャー、スポーツ

みんな集まれ!アバすぽの森

令和6年度第7回アーバンスポーツ体験プログラム in 有明コロシアム

2025/3/8(土) 10:00~2025/3/8(土) 16:00

イベント受付開始時間 2025/3/8(土) 09:30~

有明テニスの森公園テニス施設 有明コロシアム

  • みんな集まれ!アバすぽの森 イベント画像1

  • みんな集まれ!アバすぽの森 イベント画像2

みんな集まれ!アバすぽの森 開催!

第7回は、3月8日(土曜日)有明コロシアム(江東区)にて、小学生を対象としたアーバンスポーツ体験会を開催します。参加費は無料で、専門のコーチがサポートしますので、初めての方にも安心してお楽しみいただけます。

イベントの詳細はこちら

3x3バスケットボール体験およびブレイキン体験は事前予約制です。参加をご希望の方は当サイトよりお申し込みください。※パルクール体験やボルダリング体験は当日受付です。

3x3バスケットボール体験(事前予約制) 

 パス・ドリブル・シュート等、誰もが気軽に楽しめるようレベルに合わせて体験できます。

 講師:サンロッカーズ渋谷ユース・スクールコーチ

アルバルク東京アカデミーコーチ

 協力:TOKYO UNITE(サンロッカーズ渋谷・アルバルク東京)

体験①

10:00~10:30

小学4~6年生

サンロッカーズ渋谷

ユース・スクールコーチ

体験②

10:40~11:10

体験③

11:20~11:50

体験④

13:30~14:00

小学1~3年生

アルバルク東京

アカデミーコーチ

体験⑤

14:10~14:40

体験⑥

14:50~15:20

 

ブレイキン体験(事前予約制) 

 初心者向けのステップから楽しめる!パリオリンピックで日本選手が大活躍したブレイキンを気軽に体験できます。

 講師:公益社団法人日本ダンススポーツ連盟派遣スタッフ

協力:公益社団法人日本ダンススポーツ連盟

体験①

10:15~10 : 45

体験②

11:30~12 : 00

体験③

13:45~14 : 45

体験④

15:00~15 : 30

 

【申込について】

チケットを申し込むを押してアンケート入力および申込内容を確定してください。

 チケットの購入・決済の変更案内に基づき、

 チケット購入時にはYahoo! JAPAN IDによるログインが必要になります。

お申込期間

令和7年2月6日(木)から令和7年2月24日(月・休)まで

応募多数の場合は、抽選にて参加者を決定いたします。

当選の

ご案内

令和7年2月28日(金)頃

※当選のご案内は東京都スポーツ文化事業団よりお知らせします。「passmarket-master@mail.yahoo.co.jp」からのメールを受信できる様、メール設定のご確認をお願いいたします。

キャンセル連絡

3月5日(水)午後5時までに

東京都スポーツ文化事業団へメールにてご連絡をお願いいたします。

Mail:18network@tef.or.jp  

その他

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

参加者1人1チケットの申込になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 















チケット販売期間外です

販売
期間

2025/2/6(木) 14:00~

2025/2/24(月) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

3x3バスケットボール体験①(10:00~10:30・小学4~6年生・サンロッカーズ渋谷ユース・スクールコーチ)

無料

3x3バスケットボール体験②(10:40~11:10・小学4~6年生・サンロッカーズ渋谷ユース・スクールコーチ)

無料

3x3バスケットボール体験③(11:20~11:50・小学4~6年生・サンロッカーズ渋谷ユース・スクールコーチ)

無料

3x3バスケットボール体験④(13:30~14:00・小学1~3年生・アルバルク東京アカデミーコーチ)

無料

3x3バスケットボール体験⑤(14:10~14:40・小学1~3年生・アルバルク東京アカデミーコーチ)

無料

3x3バスケットボール体験⑥(14:50~15:20・小学1~3年生・アルバルク東京アカデミーコーチ)

無料

ブレイキン体験①(10:15~10:45)

無料

ブレイキン体験②(11:30~12:00)

無料

ブレイキン体験③(13:45~14:15)

無料

ブレイキン体験④(15:00~15:30)

無料

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

18network@tef.or.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ