第17回医療サイバーセキュリティ協議会

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

第17回医療サイバーセキュリティ協議会

医療サイバーセキュリティセミナー

2025/2/4(火) 15:00~2025/2/4(火) 17:00

  • 第17回医療サイバーセキュリティ協議会 イベント画像1

医療分野におけるサイバーセキュリティの最新トレンドと課題について、実務者や専門家の視点から深掘りするセミナーを開催いたします。今回のセミナーでは、医療IoTの安全性やAI活用の可能性について多角的に議論を行います。

  • 開催概要
    • 日時: 2025年2月4日(火)15:00〜17:00
    • 場所:オフライン、オンラインハイブリッド: Microsoft Teams(会員にはリンクを配布、非会員は有料で参加可能)
    • オフラインの場所は、決定次第告知いたします。
  • プログラム
    1. オープニング - 一般社団法人医療サイバーセキュリティ協議会 副理事長鈴木克明(5min)
      1. あいさつ
      2. TLPについて
    2. 講演 -Sysmex製品のサイバーセキュリティ対策・強化に向けたSBOM・脆弱性管理の取り組み:シスメックス株式会社 DX戦略推進本部 デジタル企画部 プリンシパルプランナー 石川 有一様 (40min)
      1. 医療機器メーカーとしての視点から、医療IoTの安全性確保への挑戦と最新技術についてご講演いただきます。
    3. 講演 - 医療システム/機器/IoTの近代化による安全な医療情報連携とAI活用:アクセンチュア株式会社テクノロジー コンサルティング本部 公共サービス・医療健康 グループマネジング・ディレクター 古賀 陽介様(40min)
      1. 医療情報の連携とAI技術を活用した未来の医療システムの可能性を探ります。
    4. パネルディスカッション(30min)
      1. 各分野のエキスパートによる、医療サイバーセキュリティに関する課題と解決策についての討論です。
      2. コーディネーター
        1. 群馬大学医学部附属病院システム統合センター副センター長・ 准教授鳥飼幸太様
      3. パネラー
        1. シスメックス株式会社 DX戦略推進本部 デジタル企画部 プリンシパルプランナー 石川 有一
        2. アクセンチュア株式会社 テクノロジー コンサルティング本部 公共サービス・医療健康 グループマネジング・ディレクター 古賀 陽介様
    5. クロージング - 一般社団法人医療サイバーセキュリティ協議会 副理事長 鳥飼幸太 (5min)
      1. 次回の開催予告
  1.  
  1.  
  • 参加方法
    • 会員様向け: 無償で参加できます。Teamsまたはメールにて詳細をご案内いたします。
    • 非会員様向け: 有償で聴講できます。Yahoo! PassMarketにてチケットを販売予定です。詳細はWebページでの告知をご確認ください。
  • お申し込み・お問い合わせ
    • 詳細が確定次第、協議会公式サイトおよびメールにてお知らせいたします。ご不明点は、医療サイバーセキュリティ協議会事務局までご連絡ください。
    • Yahoo! PassMarket   https://passmarket.yahoo.co.jp/

コメント

チケットを申し込む

販売
期間

2024/12/28(土) 12:00~

2025/2/4(火) 16:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

聴講券

5,000円

受付中

MedCSC会員

無料

予定枚数終了

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

secretariat@medcsc.org

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ