考古学入門講座 なにわ考古学散歩「大阪市内の城を歩く」 第1回「大阪城と近代建築」 in大阪
イベントは終了しました
考古学入門講座 なにわ考古学散歩「大阪市内の城を歩く」 第1回「大阪城と近代建築」
2022/10/29(土) 13:00~2022/10/29(土) 16:00
考古学入門講座 なにわ考古学散歩「大阪市内の城を歩く」
第1回 大阪城と近代建築
大阪城といえば豊臣秀吉の城として有名です。その一方で、大阪城は豊臣家滅亡後の江戸時代以降も現在に至るまで重要な場所であり続けています。
江戸時代の石垣や櫓、近代以降に造られたさまざまな建築は、歴史の積み重ねを物語っているのです。また、近年の発掘調査の進展によって、大坂城の構造が解明されつつあります。
第1回では、考古と建築のコラボで大阪城の魅力を体感します。
日 時:令和4年10月29日(土)13:00~16:00
講 師:岡本健、阿部文和 (大阪歴史博物館学芸員)
参 加 費: 1,500円
※イヤホンガイドレンタル料・保険料・資料代含む。交通費は参加者自己負担
定 員:30名(先着順)
集合場所:大阪歴史博物館1階 入口
(最寄駅:Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅)
解散場所:噴水広場(予定)
(最寄駅:JR大阪環状線「大阪城公園」駅)
※ご購入後のお客様都合によるキャンセル、払い戻しは出来ませんので予めご了承ください。
<新型コロナウィルス感染防止対策について>
感染防止を万全にするため、下記のご理解・ご協力をお願いします。
1)必ずマスクの着用・手指の消毒をお願いします。
2)歩行中や解説中は他の参加者との距離を保ち、会話はお控えください。
3)出席確認時に非接触体温計にて検温を行いますのでご協力ください。
4)解説で大きな声を出すことによる感染を防ぎ、確実に解説が聞こえるようにするため、
イヤホンガイド(レンタル料は参加費に含む)を使用します。
5)集合時間は厳守でお願いします。
6)発熱や咳など体調不良がすぐれない場合は、参加をお控えください。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
なにわ考古学散歩 第1回「大阪城と近代建築」
1,500円
販売条件
<新型コロナウィルス感染防止対策について> 感染防止を万全にするため、下記のご理解・ご協力をお願いします。 1)必ずマスクの着用・手指の消毒をお願いします。 2)歩行中や解説中は他の参加者との距離を保ち、会話はお控えください。 3)出席確認時に非接触体温計にて検温を行いますのでご協力ください。 4)解説で大きな声を出すことによる感染を防ぎ、確実に解説が聞こえるようにするため、イヤホンガイド(レンタル料は参加費に含む)を使用します。 5)集合時間は厳守でお願いします。 6)発熱や咳など体調不良がすぐれない場合は、参加をお控えください。
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- 電話番号
-
9:30~17:00(休館日を除く)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中