スポーツフェスタ2022 in 東京体育館 第一回東京体育館卓球大会 in東京
イベントは終了しました
大好評につき、「第一回東京体育館 卓球大会SUSIE CUP」の初級申込枠の
追加募集が決定!
※お申し込みは9月26日10時00分より開始いたします。
東京2020大会「卓球会場」として盛り上がりを見せた”卓球の聖地”東京体育館にて、卓球大会を開催いたします。
世界のトップアスリートが熱戦を繰り広げた舞台で、卓球楽しんでみませんか。卓球を始めたばかりの方や昔卓球をしていた方、卓球の愛好者まで、卓球のルールが分かれば誰でも参加できる大会です。参加者限定で、人気の「元全日本卓球女子監督の近藤欽司先生による卓球教室」も併せて開催いたします。ご友人・ご家族と一緒に是非ご参加ください。
名 称:スポーツフェスタ2022 in東京体育館 第一回東京体育館卓球大会
日 時:2022年10月10日(月・祝) 10:00~17:00 (予定)
会 場:東京体育館 メインアリーナ(東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17-1)
交通アクセス/JR総武線「千駄ケ谷」駅より徒歩1分
都営地下鉄大江戸線「国立競技場」前駅(A4出口)より徒歩1分
参加特典:近藤先生による卓球教室への参加
優勝ペアはゲストアスリートと夢の対戦
参加資格:卓球経験があり卓球のルールが分かれば、どなたでも参加可能です
【種目・部門】
初級部門 ダブルス(男性同士、女性同士、男女混合組み合わせ自由)、年齢不問
中級部門 混合ダブルス、年齢不問
上級部門 混合ダブルス、年齢不問
【各部門の目安】
初級:卓球を経験したことがあり、ルールを理解している方
中級:卓球大会に出場経験のある方
上級:卓球大会に出場し、入賞経験のある方
競技方法:グループでの予選(総当たり戦)を行い、上位による順位決定戦 ※全て3ゲームマッチ※参加人数により、競技方法を変更する場合がございます。
試合球:ニッタク3スタープレミアムクリーン(抗ウイルス抗菌加工)
持ち物:動きやすい服装、室内用シューズ(靴底が飴色か白色のもの)、ラケット、タオル
※ラケットは貸し出し可(本数限定のため、申込時要申請)
表 彰:各部門1位から3位までを表彰
募集人数:初級24組48名、中級24組48名、上級24組48名
参加料:1組2,000円(傷害保険加入含む)※インターネット決済
主催 公益財団法人東京都スポーツ文化事業団
運営協力 一般社団法人 東京都卓球連盟
特別協力 日本卓球株式会社
大会委員長 近藤欽司氏 (株)サンリツ卓球部女子監督、元卓球女子日本代表監督
※競技ルールは東京都卓球連盟による大会ルールを適用します。
※主催者都合での中止以外は参加料は返金致しません。
※会場内では、新型コロナ感染対策(試合中以外はマスク着用等)にご協力をお願いします。
※参加者には開催1週間前までに、当日の参加案内を別途ご案内します。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
【追加募集】初級部門
[販売期間] 9/26(月) 10:00~10/1(土) 17:00
上級部門
中級部門
予定枚数終了
初級部門
予定枚数終了
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10時~17時(平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中