第59回 愛知県糖尿病薬物療法研究会【6月24日土曜日開催】

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

第59回 愛知県糖尿病薬物療法研究会【6月24日土曜日開催】

地域包括ケア推進について [ 糖尿病と認知症 ]

2023/6/24(土) 14:20~2023/6/24(土) 17:40

イベント受付開始時間 2023/6/24(土) 13:50~

  • 第59回 愛知県糖尿病薬物療法研究会【6月24日土曜日開催】 イベント画像1

チケット

参加費:500円

販売期間:2022年6月1日(金)〜6月24日(土)14時30分まで

開催日 :2022年6月24日(土)

開催時間:14:20〜17:40


開催方法

集合研修


開催場所                                    

TKP ガーデンシティ PREMIUM 名古屋駅前 3 階 ホール 3G ・ 3H


講演内容

14:20~14:30

アボットジャパン 情報提供 FreeStyleリブレについて


14:30~15:30 (60 min.)

一般講演
座長:名古屋市立大学病院 薬剤部 榊原諒子先生
一般演題1
「 糖尿病と認知症と歯周病に関して開局薬剤師の立場から ~認知症カフェから学ぶ 」
演者:日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 薬剤部 野村 浩夫 先生
一般演題2
「 名古屋市における認知症施策について 」
演者:名古屋市健康福祉局 高齢福祉部 地域ケア推進課地域支援係長 森 銀次郎 先生

(10分休憩)

15:40~17:40 (60 min.)
特別講演
座長:日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 薬剤部 野村 浩夫 先生
特別講演1
「 幸せになり、幸せにする、糖尿病医療を目指して 」
 演者:名古屋市立大学 消化器・代謝内科学 准教授  田中 智洋 先生
特別講演2

「 糖尿病治療における歯科の役割 」

演者:かすもり・おしむら歯科ロ腔機能クリニック 院長 押村 憲昭 先生


注意事項

感染対策には十分注意して開催します。

感染対策にはご協力ください。


研修単位について

【取得予定単位】 

日本糖尿病療養指導士 第 2 群 1 単位

愛知県糖尿病療養指導士 3 単位

日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度 III-2 2単位


他の認定申請のための受講証明等の発行は行っておりません。

個人情報取り扱いについて:日本病院薬剤師会への受講者名簿を提出する際に使用させていただきます。

日本糖尿病療養指導士の参加証および日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度の研修単位シールは当日会場で配布します。

愛知県糖尿病療養指導士の参加証は後日配布または郵送となります。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2023/6/1(木) 08:00~

2023/6/24(土) 14:30

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

受講券

500円

販売条件

お申し込み後のキャンセルは受け付けられませんので、ご了承ください。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

yuta.goto@abbott.com

電話番号

080-9804-6326

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ