スマートシティ~デジタル化社会におけるスマートシティ戦略と最新まちづくりの動向~

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

スマートシティ~デジタル化社会におけるスマートシティ戦略と最新まちづくりの動向~

2023/6/19(月) 10:00~2023/7/2(日) 16:00

 20215月にデジタル改革関連法が成立し、同年9月にはデジタル庁が設置されるなど本格的なデジタル社会への移行が進められています。

 大阪府においても行政のDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を踏まえ、スマートモビリティの展開、大阪スマートシティパートナーズフォーラム(OSPF)による「高齢者にやさしいまちづくり」、「教育ICT」、「健康都市の実現」などの6つのテーマにおいてスマートシティの実現に向けた公民連携のプロジェクトが進められており、20223月には大阪市が人工知能(AI)など先端技術を活用して地域の課題に対応する「スーパーシティ」の指定を受けました。

 全国的には東京圏におけるスマートシティの推進や、大阪においてもsuitaSST、うめきた2などのプロジェクトが進められています。

 こうした中、国・大阪府における行政のデジタル化とスマートシティ戦略の動向について大阪府からの講演に併せ、東京と大阪の最新スマートシティの取組事例を各プロジェクトのご担当者にご紹介いただき、各講師によるパネルディスカッションを開催いたします。

 ※ 2022年6月27日(月)の講習会を録画したものとなります。


主催/(公社)大阪府建築士会

後援(予定)/(一社)大阪府建築士事務所協会

   (一社)日本建築協会

   (公社)日本建築家協会近畿支部

   (一社)日本建築学会近畿支部

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2023/5/2(火) 09:00~

2023/6/30(金) 11:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

スマートシティ(一般)

4,000円

スマートシティ(建築士会会員)

2,000円

スマートシティ(後援団体会員)

2,500円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@aba-osakafu.or.jp

電話番号

06-6947-1961

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ