【扇町キネマ】追加上映!『夜明けのすべて』  in大阪

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 映画、舞台、演劇

【扇町キネマ】追加上映!『夜明けのすべて』 

2024/5/28(火) 13:20~2024/5/29(水) 15:25

イベント受付開始時間 2024/5/28(火) 13:05~

扇町キネマ

  • 【扇町キネマ】追加上映!『夜明けのすべて』  イベント画像1

  • 【扇町キネマ】追加上映!『夜明けのすべて』  イベント画像2

  • 【扇町キネマ】追加上映!『夜明けのすべて』  イベント画像3




追加上映! 
5月28日(火)、29日(水)

【扇町キネマ】

夜明けのすべて

2024年 / 日本 / 119分 / バンダイナムコフィルムワークス=アスミック・エース 配給
©瀬尾まいこ/2024「夜明けのすべて」製作委員会


監督:三宅唱
原作:瀬尾まいこ『夜明けのすべて』(水鈴社/文春文庫 刊)
脚本:和田清人、三宅唱
プロデューサー:城内政芳
出演:松村北斗、上白石萌音
   渋川 清彦、芋生悠、藤間爽子、久保田磨希、足立智充、りょう、光石研

「出会うことができて、よかった」
人生は想像以上に大変だけど、光だってある

月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さんはある日、同僚・山添くんのある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりにもかかわらず、やる気が無さそうに見えていた山添くんもまたパニック障害を抱えていて、様々なことをあきらめて、生きがいも気力も失っていたのだった。職場の人たちの理解に支えられながら、友達でも恋人でもないけれど、どこか同志のような特別な気持ちが芽生えていく二人。いつしか、自分の症状は改善されなくても、相手を助けることはできるのではないかと思うようになる。


上映スケジュール(追加)
5月
 28日(火) 13:20~
 29日(水) 13:20~

 
⇓ 5月17日(金)~27日(月)のご予約はこちら ⇓


※全日程、副音声コメンタリー上映を実施します。
副音声では、映画本編に合わせてキャスト・監督による撮影時の裏話等、ここでしか聞くことができないエピソードを聞くことができます。
お持ちのスマートフォンに、スマートフォンアプリ「UDCast(ユーディーキャスト)」をダウンロードすれば、どなたでもお楽しみいただけます。

【UDCast】アプリについて
<副音声コメンタリーのアプリ操作方法>
※①②③は上映前にご準備ください。
①お手持ちのスマートフォンやタブレットなどの携帯端末で、【UDCast】アプリ(無料)をインストール(App Store/Google Play)
②映画館で使用するイヤホンを接続、「動作確認」する
※動作確認の方法はこちら(https://udcast.net/demo/
※端末によっては非対応の場合があります。必ず動作確認をしてください。
③アプリを起動、【音声ガイド】リストより夜明けのすべて[副音声(コメンタリー)版]<松村北斗さん・上白石萌音さん・三宅唱監督>を選択。
※映画館へ来館する前にご自宅やWi-Fi環境の整備されたところでの事前ダウンロードをお勧めしています。
④映画館でイヤホンを携帯端末に接続してアプリを起動。タイトルを選択し、「副音声(コメンタリー)を聞く」をタップすると待機音声が流れます。映画本編が始まると、自動的に副音声がスタートします。


料金
一般 1,900円 
シニア 1,300円 ★割引コード=【1】
学生(専門・大学) 1,300円 ★割引コード=【2】
障がい者 1,300円 ★割引コード=【3】
高校生以下 1,000円 ★割引コード=【4】
特別優待カード 1,000円 ★割引コード=【5】
特別鑑賞券 無料 ★割引コード=【6】
提携団体割引 1,300円 ★割引コード=【7】
★チケットの申し込み画面で【割引コード】を(半角で)入力してください。

《 割引コードの設定の手順 》

①【チケットを申し込む】を押す。
② チケット選択画面下段の【割引コードを使用する】にチェックを入れる
③ 「割引コード」の枠内数字を入力する。半角で入力してください!
④【適用する】を押す。→ ※チケット料金の表示が割引料金に切り替わります
⑤ 購入したい日時のチケットの枚数を設定する。
⑥【次へ進む】を押す。
支払いへ進む

【その他のご案内・注意事項】

※会場は扇町ミュージアムキューブ【M2階】になります。

※全席自由席でのご案内となります。

※ご入場は上映開始時刻の15分前からとなります。

※オンラインチケットに記載された券番の番号順にご入場いただきます。 

※割引コードでご購入いただいたお客様は、受付にて以下証明書をご提示ください。
 (ご提示いただけない場合は一般料金の差額をお支払いいただく場合がございます)

【1】シニア割引
・年齢、或いは生年月日が分かる各種証明書

【2】「学生」【4】「高校生以下」の券種をご購入のお客様
・学生証

【3】「障がい者」の券種をご購入のお客様
・身体障がい者手帳
・療育手帳
・精神障がい者保健福祉手帳
・特定医療費(指定難病)受給者証

【5】「特別優待カード」の券種をご購入のお客様
・扇町キネマ特別優待カード

【6】「特別鑑賞券」
の券種をご購入のお客様
・扇町キネマ特別鑑賞券

【7
】「提携団体」の券種をご購入のお客様
・提携団体割引アプリ画面 

※館内は飲食禁止となっております。
カップに入ったコーヒーなども持ち込めません。
あらかじめご了承ください。
(ペットボトルの飲み物はOKです)
また館内にゴミ箱はございません。ゴミは各自でお持ち帰りください。

【当日券の販売について】

※当日券をお求めの方は、直接会場受付までお越しください。

※当日券は、上映開始の25分前から販売いたします。
(ただし、10:30の上映回のみ、10:15からの販売となります)

※当日券は上映開始後30分後までの販売となります。

※当日券は購入は現金のみのお取り扱いとなります。

※当館は当日券でのみムビチケに対応しております。

※前売完売の際は当日券を発行しない場合がございますので、ご了承ください。

※当日受付にてご購入の場合、「整理札」をお渡しいたします。
オンライン購入のお客様から優先的にご入場いただきます。
当日券のお客様は、その後、整理番号順でのご入場となります。
あらかじめご了承ください。























コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2024/5/21(火) 12:00~

2024/5/29(水) 12:20

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

5/28(火)13:20 一般1900円 /[1][2][3][7]1300円 /[4][5]1000円 /[6]無料

[販売期間] 5/21(火) 12:00~5/28(火) 12:20

1,900円

5/29(水)13:20 一般1900円 /[1][2][3][7]1300円 /[4][5]1000円 /[6]無料

[販売期間] 5/22(水) 12:00~5/29(水) 12:20

1,900円

販売条件

※全席自由席でのご案内となります。※オンラインチケットに記載された券番の番号順にご入場いただきます。 ※会場は扇町ミュージアムキューブM2階となります。 ※ご入場は15分前より可能です。 ※当日券をお求めの方は、直接会場までお越しください。(前売完売の際は当日券を発行しない場合がございます) ※シニア・学生・障害者などの券種をご購入のお客様は各種証明書を受付にてご提示ください。 ※特別鑑賞券・特別優待カードをご使用のお客様は当日受付にてご提示ください。(ご提示いただけない場合は一般料金の差額をお支払いいただく場合がございます)  ※入場時は予約したQRコードをお見せください。スクリーンショットなどで保存いただく事をオススメいたします。

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@omcube.jp

電話番号

06-6766-4166

10 時~ 22 時

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ