柴田愛子の「現場の子ども学~保育に効くビタミン剤~」2024年6月[Vol.12]※6月のみ受講

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

柴田愛子の「現場の子ども学~保育に効くビタミン剤~」2024年6月[Vol.12]※6月のみ受講

「りんごの木」柴田愛子先生による月1回のオンライン講座。第2期6月は愛子先生がミーティングについてふたたび語ります!

2024/6/25(火) 19:00~2024/6/25(火) 20:30

  • 柴田愛子の「現場の子ども学~保育に効くビタミン剤~」2024年6月[Vol.12]※6月のみ受講 イベント画像1

\2024年度も継続決定!/
「りんごの木子どもクラブ」代表の柴田愛子先生による連続オンライン講座です。

愛子先生が仲間と手探りで始めた「りんごの木子どもクラブ」では、「子どもはどう育とうとしているのか」を知ることを大切に、子どもの視点に立って子どもの気持ちに共感し、子どもと一緒に遊んで仲間になろうとします。そんな保育の姿勢が共感を生み、多くの保育者・保護者から支持されています。

しかし、そんな愛子先生も、過去にはさまざまな保育観に翻弄されたことがあったとのこと。本セミナーでは、愛子先生が一つひとつ考え、実践を積み重ね、現在の姿勢に至るまでのエピソードを、たくさんご紹介いただきます。

「これが唯一の正しい考えというわけではありません。たくさん悩んできたひとりの保育者の保育観を、参加者のみなさんと共有し、考えるきっかけになるといいと思っています。」(柴田愛子先生)

愛子先生のお話を聞いているだけで、自然と元気が湧いてきます。子どもを保育をもっと楽しむための月1回のビタミン剤「愛子教室」。どうぞお楽しみに!

※りんごの木子どもクラブ:1982年創立の「子どもの心に寄り添う保育」をモットーにした「小さな幼稚園」。1歳児は親子で、2歳から就学前までの子ども、さらに小学生も通っている。現在3か所の教室で、それぞれ得意分野をもつ保育者たちが、夢をもって子どもとともに活動している。

【対象】
保育士、幼稚園教諭、小学校教師、保護者のほか、子育てに関心のあるどなたでもご参加いただけます。

【参加方法】
オンライン
ライブ配信→zoom(講座の前日までにURL等送付)
見逃し配信→Vimeo(ライブ配信終了後にURL等送付)

【開催日時・テーマ】※各回の予定内容は後述します。
  • 6月開催
    2024年6月
    25日(火)19:00~20:30
    テーマ:ミーティングについてふたたび語ります。

※各回とも開催日(ライブ配信日)から2週間の見逃し配信付きです。
※第2期は全6回予定。各回ごとに独立したテーマとなります。どの回からでも受講いただけます。

【個人受講料】
各回 2,500円(税込)/1名

** ** ** ** ** ** ** **

団体受講
園単位でのお申し込みも承ります。

園・施設単位で複数人での受講をご希望の場合は下記「団体受講申込フォーム」よりお申し込みください。


【団体受講料】
各回 7,500円(税込)/1園

※受講人数制限はありません。
※お支払い方法は請求書払いとなります(国内園のみ)
※グループ園の場合は1施設を1園として承ります。

** ** ** ** ** ** ** **

【講師紹介】
柴田愛子(しばた・あいこ)
1948年生。私立幼稚園に5年勤務したが、多様な教育方法に混乱して退職、OLを体験してみたが、子どもの魅力が捨てられず、再度別の私立幼稚園に5年勤務。1982年に仲間三人と「りんごの木」を創設。
著書に『あなたが自分らしく生きれば、子どもは幸せに育ちます』(小学館)、「それってホントに子どもため?』(チャイルド本社)ほか多数。テレビ「すくすく子育て」など出演。

【司会・聞き手】
雨宮みなみ(Webメディア「HoiClue」編集長)

【各回の内容予定】
6月ミーティングについてふたたび語ります。
子どもたちが輪になって、ひとつのテーマを話し合うミーティング。
それが全国的な流行になって2年が経過しました。
ミーティングは「やったほうがよさそうだ」から、いつしか「しなければいけない」と考える園も出てきたようです。
なかにはミーティングを「発表のできる子どもに育てる」といった一斉保育的な、まるで当初のミーティングとは真逆の方向に向かっているケースもあると聞きます。
33年間ミーティングを保育に取り入れてきた愛子先生が、いまあらためてミーティングの意味と実践を語ります。

柴田愛子先生よりみなさんに質問
Q.
保育や子どものことについて職場の人とおしゃべりをしますか?
 →HoiClueアンケートページへ
(6月10日正午まで回答受付中。講座内でこの話題に触れます。

【視聴方法・ご注意・お願い】
  • 「Zoom」を利用してオンラインで実施します。お申し込みいただいた方には、チケット販売締切後、開催前日までにパスマーケットのメール送信機能を通じてZoom視聴用のURLリンクとパスワードを送らせていただきます。※QRコードが発行されますが、オンライン視聴時には使用しません。

  • 開始約20分前に「Zoom」の待機室を開きます。お時間になりましたら視聴URLをクリックしてご参加ください。参加時に「Zoom」上での表示名と、メールアドレスの登録が必要になります。メールアドレスはパスマーケットに登録されたものをご入力ください。

  • 複数人で参加される場合も、参加される方おひとりずつ個別にお申し込みください。(園・施設単位でのお申し込みをご希望の方は「団体受講申込フォーム」よりお申し込みください)

  • キャンセルはチケットの販売締切3日前まで可能です。キャンセルをご希望の場合は、せんせいゼミナール事務局まで、メールに「①講座名、②購入者名、③注文番号」を明記いただき、その旨お知らせください。なお、期日以降のキャンセルはお受けできません。

  • 視聴用URLは、講座の前日までにYahoo!パスマーケットのシステムを通じて送付致します。メールアドレスの入力ミスにご注意ください。また、迷惑メールボックス等の設定をご確認いただき「mail.yahoo.co.jp」からのメール受信を可能にしておいてください。

  • 申し込み完了メールが届いていれば、申し込みは受理されています。申し込み後、しばらくたっても確認メールが届かない場合は、PassMarketの説明ページ(https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/mailtrouble.html)をご確認ください。上記で解決できない場合は、せんせいゼミナール事務局へメールに「①講座名、②購入者名、③注文番号」を明記いただきお問い合わせください。確認して折り返しご連絡いたします。

  • 小学館発行の領収書をご入用の方は、申込完了後、せんせいゼミナール事務局へメールに「①お申し込みの講座名、②購入者名、③注文番号、④ご希望のお宛名(園・学校等のお名前等でも発行可能です)」を明記いただきお問い合わせください。

  • 内容の写真撮影、スクリーンショット、画像録画、コピーなどをすること、また、それをSNSなどに掲載することはお控えください。

「せんせいゼミナール」は、小学館がプロデュースする保育者と教師のための研修講座シリーズです。信頼できる専門家や力のある実践者を講師に迎え、先生方の悩みや学びたい気持ちに寄り添う講座をお届けしています。

【主催】
小学館 教育技術編集室
せんせいゼミナール
https://kyoiku.sho.jp/senseiseminar/

チケット販売期間外です

販売
期間

2024/1/17(水) 12:00~

2024/6/23(日) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

現場の子ども学~保育に効くビタミン剤~(柴田愛子先生)6月(6/25)のみ受講

2,500円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

senseiseminar@shogakukan.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ