SAMANSA公式番組『SSTRUCK OUT!〈ストラックアウト!〉』公開収録 in東京
イベントは終了しました
SAMANSA公式番組『SSTRUCK OUT!〈ストラックアウト!〉』公開収録
紫テント×crossing crossing公演A10 月 24 日(木)受付18:00 開場18:30 開演19:00
2024/10/24(木) 19:00~2024/10/24(木) 21:00
イベント受付開始時間 2024/10/24(木) 18:00~
紫テント×crossing crossing 公演A
SAMANSAによる映画リスキング番組『SSTRUCK OUT!〈ストラックアウト!〉』公開収録
赤坂舞台芸術祭2024メイン公演「ジャガーの眼」(作:唐十郎)にも出演の俳優、松田洋治氏がトークゲストに決定!
受付開始 18:00
開場 18:30
開演 19:00
【概要】
SAMANSAは「その10分、映画でリッチに」というメッセージのもと、月額370円で世界中のショート映画を配信しているVODサービス。
今回は「もののけ姫」(アシタカ役)や「キャラクター(2021)」等、映画や舞台で活躍し続け、今回の赤坂舞台芸術祭メイン公演にも出演の松田洋治氏と、『泣ける映画大全』を出版し、映画好きな漫画家としてSNSで大人気の大友しゅうま氏を迎え、トーク企画を行います。
ゲストに直接質問ができるQ&Aコーナあり!
《こんなこと聞いちゃいます》
俳優:松田洋治さん
・「もののけ姫」や「タイタニック」収録時、監督から言われたまさかの演出指示は!?
・アシタカが主人公って知らずにオーディションを受けたって本当!?
・唐十郎さんの名作舞台「ジャガーの眼」お稽古で起きた珍エピソード
漫画家:大友しゅうまさん
・バズる漫画を描く秘訣とは!?
・映画の内容をどうやって漫画に落とし込んでいくの?
・漫画にするに苦労したあの作品とは!?
・映画紹介マンガを描き始めたきっかけ
【出演者】
〇トークゲスト
・松田洋治氏(俳優)
5歳で子役としてデビュー。石井ふく子プロデュース作品や「家族ゲーム」「おしん」「深夜にようこそ」等、多数出演。 「ロミオとジュリエット」「夏の夜の夢」「トーチソングトリロジー」「人間合格」「ひかりごけ」「秘密の花園」「藪原検校」等々と舞台評価も高い。
・大友しゅうま氏(漫画家)
東京藝術大学絵画科油画専攻を卒業。「ジャンプ+」にて『ゴリラ女子高生』連載(完)。その後「映画紹介マンガ」を、XやInstagramで精力的に発信。SNS総フォロワー数約62万人。
〇MC
・若菜みさ氏(画家、女優)
2016年、SMAオーディション「アニストテレス」ファイナリスト。2021年よりフリーで画家として活動を開始、2023年5月に初の個展を開催。現在は総合24万人のフォロワーを抱え、自身のコラムや動画発信など幅広く活動しつつ、女優業にも力を入れている。
【チケットについて】
〇一般チケット 2,500円
〇SAMANSA有料会員チケット 1,000円
※SAMANSA有料会員チケットをご購入された方は、入場時にSAMANSAのプロフィールページを表示いただき、「月額課金中」の表示を確認いたします。(トライアル期間は対象外)確認がとれない場合は、当日差額分をお支払いいただきます。
※全席自由席となっております。
※QRコードチケットを表示した際、画面上部に「A-1」「A-2」など番号が表示されますが、こちらはチケット番号であり、座席等とは関係ございません。
【支払い方法について】
・PayPay
・Yahoo!ウォレット
・コンビニ決済 による事前清算のみの受付となっております。
〇当日券 2,500円
・現金
・PayPay
でのお支払いのみ可能です。
※予約状況により販売数が変動いたします。
【プレゼント・面会について】
・面会の受け付けはございません。
・登壇者への差し入れ等プレゼントのお預かりは対応しかねますのでご了承ください。
【車いすでご来場のお客様へ】
準備を整えさせていただきますので、[お問い合わせ先]よりメールにてご連絡ください。
【ご購入のお客様へ、アンケートのお願い】
ご購入に際しまして、より良い作品をお届けするために皆様のお声をお聞きしたいと考えております。 是非、アンケートにご協力いただけましたら幸いです。
〇アンケートURL
https://forms.gle/nEevfFaKwkzAFqXc7
〇株式会社SAMANSA 公式HP
https://about.samansa.com/
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
SAMANSA有料会員チケット
1,000円
一般チケット
[販売期間] 9/26(木) 18:00~10/23(水) 23:59
2,500円
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中