狂犬ツアー@人吉HASSENBA「豪雨災害の壊滅的被害からの奇跡の復興ストーリーをリアルで学び、体験する」 in熊本

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

狂犬ツアー@人吉HASSENBA「豪雨災害の壊滅的被害からの奇跡の復興ストーリーをリアルで学び、体験する」

オンラインの活用で実現した九州全域から各分野のプロが集結した広域再建チームが事業再生の鍵となった。

2021/8/29(日) 14:00~2021/8/29(日) 18:00

イベント受付開始時間 2021/8/29(日) 13:30~

球磨川くだり|HASSENBA

  • 狂犬ツアー@人吉HASSENBA「豪雨災害の壊滅的被害からの奇跡の復興ストーリーをリアルで学び、体験する」 イベント画像1

  • 狂犬ツアー@人吉HASSENBA「豪雨災害の壊滅的被害からの奇跡の復興ストーリーをリアルで学び、体験する」 イベント画像2

  • 狂犬ツアー@人吉HASSENBA「豪雨災害の壊滅的被害からの奇跡の復興ストーリーをリアルで学び、体験する」 イベント画像3

令和2年7月4日。熊本県南部を襲った豪雨は人吉盆地を流れる球磨川に次々に流入し氾濫。人吉市内中心部は甚大な被害を受け、球磨川くだり株式会社も壊滅的に被災。船・車両など財産の全てを失った。


しかし、水害からちょうど1年となる令和3年7月4日、球磨川くだり人吉発船場は観光複合施設“HASSENBA”として生まれ変わった。実は球磨川くだりは人吉市の第3セクターで債務超過のお荷物会社だった上に、コロナ禍でさらに追い込まれた状況にトドメの豪雨災害。誰が考えても再建は不可能な状況の中、被災地復興のシンボルと呼ばれるほど鮮やかで奇跡的な再建を果たすことができたのは何故か。


球磨川くだり代表の瀬崎公介と、高校生から全国商店街の共同出資会社を立ち上げ、これまでも様々な地域のまち会社への出資や事業支援を行い、瀬崎と上天草にて共同で事業の立ち上げを進めている木下斉が被災地復興に何が必要かを紐解いていく企画。

プログラムでは先ず、到着後、マイクロバスで被災した人吉市内を視察した後に7月末から運航を開始した球磨川遊覧船「梅花の渡し」に乗船し、氾濫した球磨川の様子を体験。HASSENBAでのセミナーとなります。

 

第1部では債務超過の第3セクターの経営再建を引き受けた経緯、どのような改革を行なったかを瀬崎が説明。全国的に多くの自治体が抱える悩みである第3セクターの経営問題について瀬崎と木下がディスカッションします。

 

第2部では街の中心部の大半が水没するという津波災害に匹敵するほどの壊滅的なダメージを受けた人吉市の復興をテーマに、財産の全てを失った球磨川くだりが僅か1年で奇跡的な再建を成し遂げる大きな原動力になった再建チームの2人のキープレーヤー”一平HD代表村岡浩司“と”タムタムデザイン代表“田村晟一朗”が加わってブランディング・デザイン・地域連携をテーマに被災地域の復興はどうあるべきかを1年間の取組みの過程から紐解いて行きます。


再建チームが作り上げた復興のシンボル“HASSENBA”を会場として実際に体感しながらリアルな学びを得ます。さらに参加者地域での事業構築などについても議論を行い、それぞれのアクションにつなげる機会としたいと思います。

 

【行程概要】

開催日 8月29日(日)

 

13:30 HASSENBA集合

14:00〜15:00被災した人吉市内を視察

15:00〜15:40球磨川遊覧船「梅花の渡し」に乗船し球磨川を体感

16:00〜17:00第1部 第三セクター経営の闇を徹底トーク

17:00〜18:30第2部 奇跡の再建の原動力になった再建チームから復興を学ぶ

18:30〜20:30夕食。HASSENBA2階BAR&テラスで球磨焼酎を楽しむ立食パーティー

20:30 解散

 

【定員・場所】

募集人数 30人(8/20段階で10名以上が最低開催人数となります)

集合場所 球磨川くだりHASSENBA 〒868-0033 人吉市下新町333−1

     各自マイカーもしくはレンタカーなどでお越しください。

 

【費用に含まれるもの】

・セミナー参加費用

・球磨川遊覧船「梅花の渡し」の乗船料
(オンラインは通常コース及び復興支援コースがございます)

・夕食(夕食付きコースのみ)

 

【主催】

主催 球磨川くだり株式会社

協力 一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス

 

【コロナ対策】

・感染後の重篤化リスクの高い基礎疾患をお持ちの方のご参加はご遠慮ください。

・当日体調の悪い方は無理せず欠席ください。

・当日は必ずマスク着用でご参加ください

・アルコール消毒等、施設のコロナ対策の指示に従ってください。従わない場合は会場から強制的に退去をお願いする場合もございます。

・最終的な本企画参加に関する感染リスクなどは主催者は負いかねます。ご自身の判断と責任をもって参加についてはご判断ください。


【キャンセル規定】

8月19日まで無料

8月26日以降は100%

【プロフィール】
木下 斉

一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事、内閣府地域活性化伝道師など

 

1998年早稲田大学高等学院入学、在学中の2000年に全国商店街合同出資会社の設立並びに社長就任。2000年新語流行語大賞「IT革命」受賞。2005年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、2007年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。熊本城東マネジメント株式会社代表取締役、勝川エリアアセットマネジメント取締役など各地のまちづくり会社に出資、経営参画している。また、全国各地の事業型まちづくり会社の連携組織である一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事のほか、一般社団法人公民連携事業機構理事、内閣府地域活性化伝道師なども務める。2015年より都市経営プロフェッショナルスクールを東北芸術工科大学などと連携して開校、全国各地の実践者の仲間たちを講師に累計350名の卒業生を送り出し、全国各地で100以上のプロジェクトがスタートしている。2020年からは北海道経済人などを中心とした「えぞ財団」の取り組みも開始している。

 


瀬崎公介

球磨川くだり株式会社代表取締役、株式会社シークルーズ代表取締役、天草ケーブルネットワーク株式会社取締役。 立命館大学経営学部卒

 

2001年シークルーズ入社。2009年に定期航路事業に参入。JR九州と連携し鉄路と海路を組み合わせた公共交通ルートを構築し、全国的に注目を浴びる。その後公民連携を進め、上天草前島エリアを地元資本のみで開発を行い、約10年で九州有数のリゾートエリアとして創り上げた。その実績を買われ2019年1月より人吉市の第3セクター球磨川くだりに出資及び代表取締役に就任し経営再建を担っていたところコロナ禍、そして令和2年7月豪雨で壊滅的な被害を受ける。しかし、迅速な事業再構築を進め僅か1年後に観光複合施設「HASSENBA」として再建し復興のシンボルとして評価されている。また、前島エリアに8月1日にシークルーズグランピング熊本天草を開業。コロナ禍でも次々に事業拡大を進めている。

 


村岡浩司
株式会社一平ホールディングス代表取締役社長


1970年3月、宮崎県宮崎市生まれ。
“世界があこがれる九州をつくる”を経営理念として、九州産の農業素材だけを集めて作られた九州パンケーキミックスをはじめとする、「KYUSHU ISLAND®/九州アイラ ンド」プロダクトシリーズを全国に展開。アジア圏への進出を進めている「九州パンケーキカフェ」は、食による日本の地方創生モデルとして話題を呼び、台湾(台北)やシンガポールではブームを巻き起こしている。九州/沖縄の広域経済圏で繋がってものづくり産業を支援する、共創・共同体マーケティング「九州アイランドプロジェクト」の運営リーダー。その他、様々な地元創生活動や食を通じたコミュニティ活動にも取り組んでいる。

 


田村晟一朗

株式会社 タムタムデザイン  代表取締役


一級建築士。1978年生まれ、高知県出身、北九州在住。2015年~九州工業大学非常勤講師。2017年グッドデザイン賞受賞やリノベーション・オブ・ザ・イヤー2016、2018総合グランプリを2度受賞含む4年連続受賞、2020年フランスDNA Paris design award受賞。その他FMキタキュウのラジオ番組「ホワイトスペース」で”デザインから街への寄与”をテーマに月一回の配信や「LINKED OFFICE“LIO”」「室町シュトラッセ」など転貸事業を軸とした不動産の再生プロジェクトも企画・運営しており、まちづくりや社会問題の解決などに向け活動している。2020年にまちづくり会社、株式会社寿百家店 発起人兼取締役就任。2021年1月にはテレビ東京「ガイアの夜明け」に取り上げられた。

コメント

現在申し込み停止中です

販売
期間

2021/8/3(火) 12:00~

2021/8/27(金) 15:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

狂犬ゼミ@人吉(セミナー・視察・夕食)

18,700円

狂犬ゼミ@人吉(セミナー・視察)

11,000円

狂犬ゼミ@人吉(オンライン復興支援コース)

10,000円

狂犬ゼミ@人吉(オンライン通常コース)

7,000円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

kousuke_sezaki@kumagawa.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ