YAPC::Hiroshima 2024 in広島
あなたの"お好み"をシェアしよう
YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです!
今回のYAPC::Hiroshima 2024は「what you like」がテーマです。職種、ロール、プログラミング言語、技術要素... あなたのさまざまな「お好み」を語ってみてください。
ゲストスピーカー・トークスケジュール等はWebページ・Twitter・Facebook にてお知らせいたします。併せてご覧ください。
なお、ご参加に当たってはCode of Conductを遵守して頂くことになります。予めのご確認とご了承をお願い致します。
# 一般チケット内容
- 本編参加
- 懇親会参加
- 前夜祭参加
- イベントTシャツなど各種ノベルティ
# 個人スポンサーチケット内容
- 本編参加
- 懇親会参加
- 前夜祭参加
- イベントTシャツなど各種ノベルティ
- 個人スポンサー限定特典
- 公式サイトやSNSへのアカウント掲載(希望者)
# 学生チケット内容
- 本編参加
- 懇親会参加
- 前夜祭参加
- イベントTシャツなど各種ノベルティ
- 学生旅費支援(希望者の中から抽選)
## 学生旅費支援について
YAPC::Hiroshima 2024 参加するにあたって必要な宿泊費及び交通費について、5万円を上限として支援させて頂く制度です。チケット購入とは別に、フォームからのお申し込みが必要になります。説明事項をよくお読みになった上でお申し込みください。
お申し込みフォーム: https://forms.gle/YHHbvQtEPQ5VyuqU9
# 感染症対策について
全国各地から多くの方が参加されイベントであることや、参加者同士のコミュニケーションの多いイベントであることを鑑み、次のような感染症対策を行う予定です。
- 消毒液などを利用した手指の消毒の推奨
- マスク着用の推奨
- 体調が悪い場合は、参加をお控えください
- 37.5度以上の発熱がある場合、または発熱、咳、咽頭痛、倦怠感、呼吸困難がある場合は参加をお控えください。この場合、運営(yapc-hiroshima-2024@googlegroups.com)までご連絡いただければ、チケット料を払い戻しいたします。
また、スタッフにより適宜以下の対策を行う予定です。
- アルコールタオルなどを利用したマイクやテーブルなどの清掃
- 休憩時間を利用した換気の実施 (寒い季節ではありますが、何卒ご了承ください)
最後に、この感染症対策は、状況変化により変更する可能性があるため、イベント開催直前に再度ご案内いたします。参加される皆様の安心のため、どうぞよろしくお願いいたします。
## Q&A
Q. トークのプロポーザルが採択されました。その場合、チケットの購入は不要ですか?
A. はい。不要です。
トーク登壇者の場合、チケットを購入せずに、本編、懇親会に参加いただけます。
また、ノベルティもお配りします。Tシャツは登壇者用のTシャツをお配りします。
もし、チケットを購入後にトークのプロポーザルが採択された場合、購入したチケットのキャンセルをしていただけます。キャンセルをご希望の場合、購入したチケットの「購入者名」と「注文番号」を明記のうえ, yapc-hiroshima-2024@googlegroups.com までご連絡いただければ対応いたします。
Q. LTが採択されました. チケットは提供されますか?
A. されません。お手数をおかけいたしますが, チケットの購入をお願いいたします。
Q. 懇親会には参加できませんが, その分の返金は依頼できますか?
A. 本編及び懇親会について、その片方のみ参加しない場合についての返金対応は一切行いません。ご理解の程よろしくお願いいたします。
Q. アフターイベントには参加できますか?
A. アフターイベントごとにイベントページが作成されるので、別途申し込みが必要です。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
一般チケット(懇親会つき)
10,000円
受付中
個人スポンサー(懇親会つき)
20,000円
受付中
学生チケット(懇親会つき)
無料
受付中
お支払い方法
・PayPay残高
・クレジットカード決済
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中