滝口悠生×阿久津隆×内沼晋太郎「『日記』として書くことについての四方山話」 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. その他

滝口悠生×阿久津隆×内沼晋太郎「『日記』として書くことについての四方山話」

『やがて忘れる過程の途中(アイオワ日記)』(NUMABOOKS)刊行記念

2020/2/13(木) 20:00~2020/2/13(木) 22:00

イベント受付開始時間 2020/2/13(木) 19:30~

本屋B&B

  • 滝口悠生×阿久津隆×内沼晋太郎「『日記』として書くことについての四方山話」 イベント画像1

世界各国の作家や詩人たちがアメリカ・アイオワ大学に集まり行なわれる約10週間の滞在型プログラム「インターナショナル・ライティング・プログラム(IWP)」。そこに2018年度参加した小説家・滝口悠生さんが現地での日々を日記として綴った『やがて忘れる過程の途中(アイオワ日記)』(NUMABOOKS)が、昨年末刊行されました。

本屋B&Bでは、『読書の日記』の著者であり、『新潮』連載時から「アイオワ日記」を愛読しているという阿久津隆さん(本の読める店「fuzkue」店主)をゲストにお迎えして、日記という形式で文章を綴るという行為の不思議について縦横無尽にお話しいただきます。

聞き手はお二人の著書の発行人であり、今年4月に日記の専門店「日記屋 月日」を下北沢でオープンする内沼晋太郎。ぜひお越しください。 

【出演者プロフィール】
滝口悠生(たきぐち・ゆうしょう)
1982年東京都生まれ。2011年「楽器」で新潮新人賞を受けデビュー。2015年『愛と人生』で野間文芸新人賞。2016年『死んでいない者』で芥川賞。他の著書に『寝相』『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス』『茄子の輝き』『高架線』。

阿久津隆(あくつ・たかし)
1985年栃木県生まれ。東京・初台にある〈本の読める店〉fuzkue店主。著書に『読書の日記』(NUMABOOKS)。春に『読書の日記 本づくり/スープとパン/重力の虹』(NUMABOOKS)、『本の読める店のつくりかた(仮)』(朝日出版社)を刊行(予定)。4月には下北沢店もオープンします(ので、B&Bにお越しの際はぜひ〜)。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2020/1/27(月) 18:00~

2020/2/13(木) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

1500 ticket + 500 drink(税別)

2,200円

販売条件

イベント予約完了後のチケット代はご返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。ほか、ご利用、お支払などについてはこちらをお読みください。
http://bookandbeer.com/利用案内支払い案内お問い合わせ/

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

コンビニ決済

※コンビニ決済は別途手数料がかかります。
 またお支払い期限がございます。
 詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

電話番号

03-6450-8272

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ