大阪歴史博物館 特別企画展「大阪の近代化と町―水帳から公文書へ―」 in大阪

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 展示・展覧会、美術館

大阪歴史博物館 特別企画展「大阪の近代化と町―水帳から公文書へ―」

江戸時代の町人身分の共同体であった町(ちょう)が、明治以降の近代化の過程でどのように変化したのかを明らかにしていきます。

2021/1/27(水) 09:30~2021/3/1(月) 17:00

大阪歴史博物館(地下鉄「谷町四丁目」駅スグ)

  • 大阪歴史博物館 特別企画展「大阪の近代化と町―水帳から公文書へ―」 イベント画像1

  • 大阪歴史博物館 特別企画展「大阪の近代化と町―水帳から公文書へ―」 イベント画像2

  • 大阪歴史博物館 特別企画展「大阪の近代化と町―水帳から公文書へ―」 イベント画像3

会期:   令和3年1月27日(水)~ 3月1日(月)

会場:   6階 特別展示室

開館時間: 9:30~17:00 ※入館は閉館30分前まで

休館日:  火曜日 ※ただし2月23日(火・祝)は開館、2月24日(水)は休館

観覧料:  大人600円 高校生・大学生400円


※常設展示観覧料でご覧いただけます。
※中学生以下、大阪市内在住の65歳以上の方(要証明提示)、障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は無料

本展は、江戸時代の町人身分の共同体であった町(ちょう)が、明治以降の近代化の過程でどのように変化したのかを、土地台帳である水帳や町人間の土地売買に関する書類といった、もともとは町で作成され、町に保管されていた資料などで確認しながら、明らかにしていきます。

本展では、明治12年から13年(1879~1880)にかけて町でおきた以下の三つの変化に注目します。

  1. 水帳における土地所有者名義の切り替え作業〔帳切 (ちょうぎり)〕が終了すること。
  2. 町が作成した水帳が区役所に「移管」され、公文書となったこと。
  3. 町に町会という議会が導入されたこと。

本展では、この一連の変化を町共同体の解体過程と理解し、大阪における近代化の意味について考えます。


※新型コロナ感染症拡大防止のため、ハンズオン等、一部中止をしております。

 また、ご入館にあたってはマスク着用、検温等へのご協力をお願いしております。

 詳しくは 大阪歴史博物館ホームページ をご覧ください。




チケット販売期間外です

販売
期間

2021/1/23(土) 14:00~

2021/2/28(日) 17:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

A.常設展(大人)

600円

B.常設展(高校生・大学生)

400円

C.常設展(中学生以下)

無料

D.常設展(大阪市在住の65歳以上)

無料

E.障がい者手帳をお持ちの方        (介護者1名を含む)

無料

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

コンビニ決済

※コンビニ決済は別途手数料がかかります。
 またお支払い期限がございます。
 詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

電話番号

06-6946-5728

9:00~17:30

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ