Yahoo! JAPAN Hack Day 2021 Online 技術紹介イベント
〜 このイベントについて 〜
Hack Day 2021 ハッカソンで使用することができる
協賛企業から提供される技術について紹介するイベントです。
Hack Dayでは提供される技術はもちろん、好きな技術を組み合わせて
アイデア作品(動くプロトタイプ)を作ることができます。
日頃はなかなか利用ができない最先端の技術を使って
ハッカソンを最大限楽しもう!
〜 こんなアナタにオススメ! 〜
・Hack Day 2021に出場する/出場を検討している方
・最先端技術について知りたい方
・どんな作品を作るか悩んでいる方
〜 開催要項 〜
チケット料金:無料
場所:オンライン
イベントが近づいて参りましたら
本チケット申込時のメールアドレス宛に
ライブ配信のURLをお送りします。
ライブ配信を視聴するにあたって申込は必須ではありません。
当日はHack Day 公式サイトでも配信いたします。
後日アーカイブも公開予定ですが
利用枠数の限られるテクノロジーの利用募集もありますので
できるだけライブ配信を視聴することをオススメします。
〜 タイムテーブル 〜
14:00 JST 開会
17:30 JST 閉会予定
詳しくは後日お知らせいたします。
〜 協賛企業の情報、賞について 〜
〜 Hack Day 2021のハッカソン出場 〜
コメント
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中