この数年、さまざまなトピックでトークを行なってきた丸屋九兵衛(bmr)は、ある日、痛いほど思い知った。ここ日本におけるブラック・カルチャー・リテラシーの低さを。
であれば、自分自身が黒人史やヒップホップ・カルチャーを語る場を新たに設けるべきではないか?
そんな思いつきから始まったのがトークライブ・シリーズ
Soul Food Assassins(ソウルフード・アサシンズ)だ。
..............................................................................................................
この第5回は、丸屋九兵衛が“大好き”なあの話題。
題して……
黒塗り総決算!
ブラックフェイスとホワイトウォッシュの彼方に
..............................................................................................................
(レッドブル・スタジオではありません)
..............................................................................................................
1915年 D・W・グリフィス監督の“名作”映画『國民の創生』上映される
1980年代 シャネルズ改めラッツ&スター、フィッシュボーンに睨まれる
2015年2月 ラッツ&スター、ももいろクローバーZと共演
2017年12月31日 ダウンタウン浜田が「エディ・マーフィに扮する」
今回の『Soul Food Assassins』は、「黒塗り」ことブラックフェイスの歴史を再訪する90分である。
細かいことは、ここでは書かない。
..............................................................................................................
プラスアルファ
このトークライブ【ソウルフード・アサシンズ】は日曜午後、13時00分開始で14時30分終了予定。
続く【Q-B-CONTINUED vol.22】(別売り)は15時00分開始で17時00分終了。
だが、その後に……希望者のみ参加の茶会を開催するよ!
今回は「紅茶会」。
トークライブ会場の別室にて、丸屋九兵衛がみずから入れる予定のアッサム茶(おそらく)を堪能せよ! もちろん菓子付き。
※お茶会は約1時間、18時過ぎ終了予定。早退可
場所
会場は「エキサイトカフェ」だ!
番地でいうと、東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4F。
白金高輪駅から徒歩約10分、1階のファミリーマートが目印さ。
文字どおりのカフェ、とってもカンファタボーな空間。
時間
というわけで【ソウルフード・アサシンズ】は13時00分から14時30分までの90分コース。
※入れ替え後の【Q-B-CONTINUED vol.22】『コスプレと仮面の世界史! ルートヴィヒからRPGまで』は15時00分から17時00分までの2時間。途中に10分ほどの休憩アリ
価格
このトークライブ【ソウルフード・アサシンズ】単体のお値段は¥1,500(税込)。
続く【Q-B-CONTINUED】とのダブルヘッダー価格は¥3,000(税込)。
オススメしたいのは「トークライブ1+トークライブ2+茶会」のオールインワン。トリプルREX価格として¥3,700(税込)にて提供いたします。
備考
このページで決済可能なのはクレジットカードのみ。
なので、クレジットカードを持っていない方は、当日、会場での現金払いという手があります。よろしくね!
開催場所
エキサイトカフェ
106-0047 東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4F
開催場所までの経路を調べる
チケット受付方法
【受付時間】開演30分前より。
※指定席券ではありません。見やすい位置は当日、早い者勝ちです。
【入場方法】
当日、デジタルチケット(QRコード入り)がおひとりにつき1枚必要です。
a) 受け取ったデジタルチケット(QRコード)をスマートフォンの画面で表示
もしくは
b) デジタルチケット(QRコード)をプリントアウトしたもの
を入口にてご提示ください。
http://passmarketticket.tumblr.com
QRコードのない場合は入場をお断りいたします。
※当日、「スマートフォン不調」など不測の事態が起こった際は、別項アンケートに記入いただいたお名前等の情報で本人確認をいたします。記入した情報を別途メモしておくことを強くお薦めします。